2009年10月

2009年10月31日

RSS

rssはその名の通り本当にシンプルなので、新←→旧しかない。
多様な情報を得るよりも、多声な情報源にのみアクセスしがちになるかもしれない。

091031(Halloween party前)

大事なのは新しい知識じゃなくて、初知の概念に対する寛容性。ここでもパラダイムか…

2009年10月25日

英語で実名blog を持つ

ことがいいかもしれない。

この土日にしたこと

寝て
実家帰って
寝て
外食して
今実家からの帰り。

2009年10月24日

20091024

ツイッターの呟きによる情報共有。

研究内容の相互理解
さらなる発展
教育容易化
研究継続性
情報整理

/?
twitter
tumblr

/SNS
mixi
gree
facebook
myspace

/blog
lots of

2009年10月14日

前原さん

なんか叩かれ担当になってねーか?地方の利権を排除する行動をしているからだろうか。外相文科相財相金融相…と国益に沿わないであろう発言を繰り返している人々は他にもっといるだろうに。

2009年10月13日

20091013

ポイントを整理して、伝えること。真ん中を貫く。本質を見通す。本質の探究をやり続ける。表面的な理解のみに留まらない。同時に単純明快なトレーニングをやり続ける。絶対的なバックボーン。土台を造る。身体を大事にする。身体を観察する。冷めた目でなく、冷静な目で見る。常に真ん中に自分を置く。

2009年10月06日

20091006

だんだんと自分の身体の勝手がわかってきた。具体的には、頭が元気でも身体がついてこないということだ。昨日久しぶりに環境を変えて、違いを感じることができた。条件を変化させることで結果の変化を見るということ。アウトプットにより頭の中身を整理することも行っていこう。

Amazon